みなさんは普段からしっかり紫外線対策していますか?
いつまでも若々しくキレイでいたいと願うなら、日焼けは大敵です!
紫外線は年中降り注いでいますので、夏だけではなく1年を通して紫外線対策をしましょう。
- 美肌を目指したい方
- 年齢肌を気にしている方
日焼けがダメな理由
日焼けとは

まず日焼けとは……紫外線によって引き起こされる皮膚の炎症や色素沈着のことをいいます。
肌質や紫外線の量・浴びた時間などによって症状は違ってきますが、日焼けによってさまざまなお肌のトラブルが生じます。
日焼けの種類

紫外線はビタミンDを生成するのに不可欠ですが、浴びすぎるとお肌に強いダメージを与えます。
紫外線の種類は大きく分けて2つ
- UVA・・・エネルギーは弱いのですが肌の奥深くまで影響を与える紫外線
- UVB・・・エネルギーが強く肌の表面に強いダメージを与える紫外線
の2種類あります。
UVAは皮膚の奥深くまで浸透し肌のハリを保つエラスチンを破壊するためたるみの原因に。
UVBは皮膚細胞のDNAを破壊。突然変異が起きやすくなり、強い紫外線を浴び続けると皮膚がんのリスクも高まります。
肌への影響

- 肌のたるみ
UVAは肌の奥深くの真皮にまで到達し、肌のハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンを破壊し肌の弾力が失われます。 - シワ
紫外線は肌の乾燥を引き起こします。日焼けした肌は極度に乾燥した状態になり、肌の水分不足が小じわの原因になります。 - シミ・そばかす
日焼けをするとダメージを受けた肌を守ろうとメラニンが生成されます。日焼け後適切な処置を怠ると肌の奥に蓄積されシミを作ってしまいます。
日焼けを防ぐケア
日焼け前のケア
日焼けをした後はもちろん、日焼け前にも出来るケアがありますのでご紹介します。
①スキンケア

日焼け前のスキンケアで大事なことは美白成分を含む化粧品を使用することです。
紫外線を浴びた肌がメラニンを生成するまで約48~72時間ごと言われているので、その前に美白成分を含む化粧品でスキンケアすることでメラニンの生成を防ぎ、シミやそばかすの予防に効果的です。
②日焼け止め

紫外線から肌を守るために効果的なのが日焼け止めを塗ることです。
日焼けしてしまう前に日焼け止めを塗って保護しましょう。
紫外線が強い夏だけではなく、1年中ケアすると一層効果的です。
また、日焼け止めは汗や皮脂によって取れたり流されたりするので、こまめに塗り直すことが大事です。
SPF 1~50+ | UVBに対する効果 | 数字は炎症をどのくらい防止できるか |
PA +~++++ | UVAに対する効果 | +はUVAに対する防御効果 |
例
日常生活 | SPF20 PA+ |
屋外(短時間) | SPF30 PA++ |
屋外(長時間) | SPF50 PA++++ |
日焼け止めに関する記事はこちら↓
今回は、敏感肌にもおすすめできる日焼け止めをご紹介します。 この記事では、肌に優しく、なおかつ高機能な日焼け止めをお探しの方におすすめの情報です! ✓ 敏感肌の方 ✓ 一般の日焼け止めで肌荒れする方 ✓ 低刺激でもSPF高めの日焼[…]
毎日暑い日が続いていますが、みなさんきちんと紫外線対策していますか? 外出するときは必ず日焼け止めを塗ってお肌を守りましょう。 そこで今回紹介するのは『キュレルの日焼け止め』です。 敏感肌の方 石けんで落とせる日焼け止めをお探しの方 S[…]
③予防グッズ

日焼けを予防するのは日焼け止めだけではありません。
頭皮も日焼けし赤くなってしまうので帽子もきちんと被りましょう。
肌を露出しないよう手袋をしたり、日傘をさしたり、サングラスで目を保護することも大事です。
紫外線が目に入るとそれを察知した脳は紫外線の影響をブロックしようとメラニンを生成します。つまり目から入った紫外線で肌の日焼けにもつながるというわけです。なのでサングラスは紫外線予防に必須なのです!
日焼け後のケア
①冷やす

日焼け後ほてりや赤みがあるときはよく冷やし炎症の進行を抑えることが大事です。
冷水で濡らしたタオル、タオルで包んだ保冷剤、直接流水で冷やすなどが効果的です。
②保湿する

日焼けした肌は水分が不足しとても乾燥しています。
冷やして肌のほてりや赤みが取れたらしっかりと保湿しましょう。
化粧水をたっぷり使用し乳液やクリームで優しくうるおいを閉じ込めます。
なお、日焼けした肌はとてもデリケートになっているので刺激の少ない化粧品を使うことをおすすめします。
日焼け後専用の素早くクールダウンしてくれる化粧品もあるので使用してみてください。
日焼けした肌におすすめ!
資生堂「カーマインローション」
ほてった肌を優しく鎮める。
粉末と水分が分離しているのでよく振ってから使用します。
日焼け後の肌でもしみずに使えて低価格も嬉しいところ。
冷蔵庫で冷やして使うとより効果的!
ナチュリエ「ハトムギ化粧水」
シャバシャバと水のような使用感。
ほてった肌にたっぷりのうるおいを与えひんやりと整えてくれます。
みずみずしくさっぱりとしていてべたつきは一切ありません。
大容量で低価格なので全身に惜しみなく使えるところが高ポイントです。
アベンヌウォーター
南フランスのアベンヌ温泉水を使用。
シュッとスプレーしほてった肌をクールダウンさせ鎮静させます。
刺激が少なく、全身に使える大容量なのも嬉しいポイントです。
ネーチャーリパブリック「アロエジェル」
私がうっかり日焼けをしてしまった時に使用しているのは【アロエジェル】です。
アロエジェルを日焼け後の肌に塗るとひんやり気持ちよく、瞬時にほてりを沈めてくれるのでおすすめです。
アロエには抗炎症作用があり、日焼けによってダメージを受けた肌を修復する成分も含まれているので日焼け後の肌のケアにぴったりです!
最後に
いかがでしたでしょうか。
毎日暑い日が続いています。
海やレジャースポットに行く機会も多いと思いますが、後で後悔しないようにしっかり紫外線対策をして大事なお肌を守りましょう!
紫外線対策は早ければ早いほどいいと思います。
若いうちに対策し年齢を重ねても美しくキレイなお肌でいたいですね。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。