今回は角質のお話。
顔はもちろん全身に角質はあって、ケアをしないと硬くなったりごわごわしたり……
でもやりすぎると肌を痛めたり、肌のバリア機能を失い肌荒れしたりするので正しいケアが必要です。
意外と見られている肘・膝・かかとの黒ずみ。
全身キレイにケアをして自信のあるBODYを目指しましょう!
- 肌の角質ケアに興味のある方
- 肌のゴワゴワや硬さが気になる方
- 肘・膝・かかとの角質が気になる方
- 肌のくすみが気になる方
角質が厚くなる原因
乾燥
肌が乾燥していて潤い不足により角質が厚くなってしまいます。
肌がキチンと潤いで満たされているとターンオーバーがスムーズに行われますが、乾燥しているとそれがうまくいきません。
そのため、肌の代謝機能が働かず不要な角質がはがれにくくなり角質が厚くなってしまうのです。
しっかりと保湿をしてあげましょう!
保湿にはこれ!おすすめの保湿化粧水はこちら☟
長年悩んできた乾燥性敏感肌を解消できる化粧品があったら、試してみたくありませんか? この記事では、乾燥肌さん・乾燥による敏感肌さんにおすすめの基礎化粧品「AdryS(アドライズ)」をご紹介します。 乾燥肌にお悩みの方 敏感肌で合う化粧品[…]
紫外線
紫外線も角質を厚くしてしまう原因の1つです。
紫外線を浴びると肌は刺激や異物を排除しようと防御反応し、その結果肌を守ろうと厚くなってしまうというわけです。
さらに紫外線は肌の乾燥も引き起こすので、角質を厚くする原因が2重にも重なりとても肌に良くないことだとわかりますね。
日焼けが良くない理由をもっと詳しく!☟
みなさんは普段からしっかり紫外線対策していますか? いつまでも若々しくキレイでいたいと願うなら、日焼けは大敵です! 紫外線は年中降り注いでいますので、夏だけではなく1年を通して紫外線対策をしましょう。 美肌を目指したい方 年齢肌を気にし[…]
摩擦や刺激
肌に対する摩擦や刺激も肌を守ろうとし角質を厚くさせる原因となります。
洗顔時にお肌をゴシゴシ、タオルで顔を拭くときもゴシゴシ。
肘や膝をつく行為も摩擦になりますし、靴が当たるかかとや親指小指なども摩擦を受けやすい場所です。
下着の締め付けもその通り……
日々の生活で体は摩擦を受け、角質が厚くなり黒ずみの原因になっているのです。
下着の締め付けによる黒ずみケアにはこちら☟
デリケートゾーンや脇、バストトップ、肘・膝などの黒ずみ、気になりませんか? そこで今回は黒ずみケアクリーム『イビサクリーム』をご紹介したいと思います。 デリケートゾーンの黒ずみが気になる方 脇の黒ずみが気になる方 バストトップの黒ずみが[…]
ビタミン不足
食生活もとても大事です。
肌の新陳代謝が良いとターンオーバーも活発になり、新しい細胞の生まれ変わりを手助けしてくれます。
特に肌の新陳代謝に関係が深いビタミンB群ビタミンA。
外食が多い方やレバー・野菜が苦手な方は注意しましょう。
食生活は美肌にも大事!☟
この記事では、美肌になる秘訣を書いています。 美肌になるためには何をすればいいのか 美肌になりたいお悩みさん① 美肌になるためには、生活習慣って大切なの? 美肌になりたいお悩みさん② キレイな肌になるためには何をしたら[…]
そもそも角質とは?
角質と角質層

角質とは皮膚の一番外側を覆っている皮膚のことです。
皮膚は角質が重なり合って角質層でできていて、この角質層を失うと外的刺激から肌を守れずダメージを受けたり水分を失ってしまいます。
ちなみに同じ角質層でも顔は薄く、足裏などは約50層にもなり部位によって厚さは変わります。
角質を放置していると角栓となり毛穴を詰まらせ、さらに時間経つと表面が酸化し黒ずみ毛穴に……
そこで毎日の角質ケアが大事となってくるのです。
ターンオーバー

わかりやすく言うと新しい皮膚が生まれて古い皮膚が剥がれ落ちるサイクルのことで、いわゆる肌の新陳代謝です。
このターンオーバーが乱れると皮膚がうまく剥がれ落ちず、古い細胞と共に蓄積されてしまいます。
その結果、色素沈着やシミ・ニキビ跡となってしますのです。
また角質層が厚いと光を反射しづらくなり、透明感が失われ老けた印象に見られてしまいます。
20代の健康な方で約28日、30~40代になると約45日と年齢を重ねるほどのターンオーバーのサイクルは遅くなってしまします。
そのため、年齢を重ねるごとにシミやそばかすなどができやすくなるというわけです。
部位別正しい角質除去の仕方
先ほども書きましたが、部位によって角質層の厚さが違います。
なので部位によってケアの仕方も変えた方が効果的といえます。
角質除去に美顔器もおすすめ!↓
今回は「アクリアルピーリングプロEX」美顔器を約1か月試してみて、その感想をレビューしました。 気になるAさん 美顔器使ってみたいんだけど…… 気になるBさん 美顔器って本当に効果あるのかしら? miyu […]
顔

顔は一番皮膚が薄く角質層も薄いので、優しいピーリングやクレンジングがおすすめです。
ピーリングは少し肌に刺激を与えるので、肌が弱く敏感な方は気をつけなければなりません。
肌が敏感にかかわらずピーリングは毎日使うと肌に負担がかかるので、2~3日に1回~週1回の使用をおすすめします。
肘・膝・かかと

肘・膝・かかとは角質層が厚く、硬くなったり黒ずんだりしやすい部位です。
多少刺激があっても大丈夫な部位なので、肘・膝専用のスクラブで古い角質を落としましょう。
※肘をついたり、膝をついたりする行為は角質を厚くしてしまうのでやめましょう。
体

体は垢すりをする方もいると思いますが、垢すりは肌を痛めるのでおすすめしません。
体には体専用のボディ用スクラブがおすすめ!
特におしりとデコルテに効果あり。
おしりは座ることが多いので意外と角質がたまり、デコルテの胸元は汗をかきやすいのでここもまた角質がたまりやすく結構ザラザラしています。
ボディ用スクラブを使用すると、ザラザラ感が消えツルツルのお肌になります!
㊟やりすぎ厳禁
気をつけたいのはやりすぎないこと!
今すぐやめて!!
✖ はがすタイプの毛穴パック
✖ 角栓を無理やり爪で押し出す
✖ 長時間のクレンジング
✖ 洗顔ブラシでゴシゴシ洗う
✖ ピーリングやスクラブを毎日使用
✖ メイク落としにシートタイプを使っている
保湿が大事

角質の主成分”ケラチン”は、水を含むと柔らかくなり弾力が増すという性質があります。
水分量が少なかったり乾燥すると、ターンオーバーが乱れ角質が蓄積されてしまいボロボロになりやすいです。
特に肘や膝・かかとなどは乾燥して角質が厚く硬くなり透明感のない肌になりやすいのでこまめな保湿が大事です。
顔は化粧品で保湿することが当たり前ですが、肘・膝・かかとも同じようにしっかり保湿しましょう。
場所別角質除去におすすめの化粧品
① 顔
DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー
肌が弱く敏感な私でも使えているピーリングジェル。
水分多めのジェルなので優しく古い角質を落としてくれます。
使った後はザラザラ感が消え透明感を実感できるのでおすすめです。
※ミックスベリーの香りとミックスフルーツの香りがあり、私はミックスベリーの香りを使っています。
DUO(デュオ)クレンジングバームブラックリペア
こちらのDUO(デュオ)クレンジングバームブラックリペアは真っ黒のクレンジングで、メイクを落としながら毛穴の汚れも洗い出してくれます。
吸着力の高い活性炭を使用し毛穴の汚れを吸着。
オイルなのでぬるぬる感が少しあり、さっぱりタイプが好きな方は好き嫌いが分かれそうです。
ナチュラルビオクレンジング
私が毛穴クレンジングでおすすしたいのが「ナチュラルビオクレンジング」です。
詳しい記事はこちらからどうぞ↓
みなさんはどのようなクレンジングをお使いですか? この記事では、毛穴が気になる方に、敏感肌でも使える肌に優しい美容クレンジングをご紹介しています。 なぜおすすめなのか、約1年半使用した私が詳しくレビューしたのでぜひ最後までご覧ください。 […]
② 肘・膝・かかと
プリティー ひじ・かかと・ひざ角質除去クリーム
肘・膝・かかとの角質除去におすすめなのがこちら↑
硬めのスクラブが厚くなった角質をポロポロ落としてくれます。
塗れていない手で、濡れていない部位に使用!濡れていると効果的ではありませんのでご注意を。
いろいろ試してみましたがこのプリティーの商品が1番落ちると思いました。
使った後は硬くゴワゴワだったのが、しっとり柔らかくなるのでとってもおすすめです。
軽石
あとは普通に軽石がおすすめ!
私は毎日お風呂で軽石を使用し、角質が厚くならないうちにケアしています。
③ 体
THE BODY SHOP ザボディショップ ボディバター ブリティッシュローズ
BODYSHOPのスクラブは初めて使った時、肌のツルツル感が半端なくてびっくりした商品です。
初めは同シリーズのピンクグレープフルーツボディスクラブを使っていたのですが、残念ながら廃盤になってしまい今はブリティッシュローズを使用しています。
効果は変わらずおしりやデコルテがツルツルになるので1度お試しあれ!!
最後に
今回は角質ケアについてお話しました。
結構みなさん顔は気にしてクレンジングやピーリングをしている方が多いと思いますが、体の角質は気にしていない方が多いようですが……
肘・膝は意外と見られています!(私は見ます(笑))
見た目はキレイな方、若い方なのに肘が黒ずんでいたりカサカサしていたり……とてももったいないと思って見ています。
半袖やスカートなど肌を露出する機会が多くなる時期、冬の乾燥が気になる時期も、ぜひ角質ケアをしてどこから見られてもキレイな肌でいたいですよね。
肌に優しいお米のピーリングスキンケア商品→お米のピーリングで潤い透明肌をお得に!
また、お風呂に浸かるだけで全身の古い角質を落としてくれる酵素風呂もおすすめ!【水素入浴剤 水素バス】
最後までご覧いただきありがとうございました。